大宰府天満宮の口コミ・感想です。
「学問の神様」として菅原道真公が祀られている神社
満足度 | |
ニックネーム | 更衣 |
レビュースポットの場所 | 福岡県太宰府市 |
太宰府天満宮は「学問の神様」として菅原道真公が祀られている神社です。日本国内や海外からも年間800万人もの参拝者で賑わう観光スポットでもあります。福岡市内の西鉄大牟田線の福岡天神から電車で35分の場所にあります。私は学生時代にこの神社の近くの短大に通っていたので学校帰りに時々立ち寄っていました。神社へ向かう参道には御土産物屋さんや飲食店など沢山並んでいて参道独特の風情と活気があり、卒業してからも紅葉や梅の花の季節には訪れることがあります。この参道の名物には梅が枝餅という程よい甘さの柔らかい焼餅が売られています。大宰府に行った時には必ず買って帰ります。御本殿から徒歩で10分もしない場所に九州国立博物館がありますので時間があれば立ち寄られることをお薦めします。 |
---|
福岡を代表する観光地、太宰府天満宮を行く
満足度 | |
ニックネーム | でん |
レビュースポットの場所 | 福岡県太宰府市 |
福岡県には、余り観光地がない。そう思っていませんか?そんな方にはぜひ、太宰府天満宮を訪れていただきたいと思います。太宰府天満宮は、学問の神様・菅原道真公をお祀りする神社です。堂々たる本殿はもちろんのこと、飛梅や太鼓橋等、境内には見どころがたっぷり。参道では梅ヶ枝餅をはじめ、様々な名物が売っておりますので、ゆっくりお店を見て回るのも楽しいですよ。有名建築家の隈研吾さんがデザインした斬新なデザインのスターバックスも、インスタ映えバッチリです。お土産物屋も多数ありますが、「古墳ふせん」といった一風変わった文具から、「古銭ガチャガチャ」なんてものも売ってあり、歴史好きとしてはニヤニヤしてしまいます。境内を上がったところには、九州国立博物館もありますしね。一点気に掛かるのは、余りに観光客が多いということでしょうか。近年はインバウンドの影響により、外国人観光客も急増しました。そういうわけで、駐車場は満車のことが多いですから、大宰府を訪れる際には公共の交通機関を利用することをおすすめいたします。私鉄・西鉄電車に揺られてのんびり電車の旅を楽しむのも、オツなものですよ。 |
---|
梅の時期は特におススメ
満足度 | |
ニックネーム | hagi0310 |
レビュースポットの場所 | 福岡県太宰府市 |
福岡の方はみなさん好きだと思いますが、太宰府天満宮はとても良いです。 のどかな雰囲気で落ち着きます。 2月の梅の時期はやはり1番のおススメです。境内一面に梅が咲き誇り、春が来るんだと幸せな気持ちになります。 行ったら境内1番奥のお石茶屋の抹茶と梅ヶ枝餅を頂きます。あつあつできたての梅ヶ枝餅は本当においしいです。 外の道にもぎっしりお店が並んでいて、お買い物も楽しいです。梅茶も良いですね。 |
---|
歴史と自然に触れ、心豊かな時間を過ごせる
満足度 | |
ニックネーム | GNZ |
レビュースポットの場所 | 福岡県太宰府市 |
学問の神様として有名な菅原道真公を祀った太宰府天満宮は、受験シーズンのみならず年間通して日本や海外からの訪問客が絶えず、参道は活気があります。 福岡市内からもアクセスが良く、自動車でも電車でも行きやすいです。 駅や駐車場から参道を歩き、人気の梅が枝餅を食べ比べるのも良いです。 天満宮内はさほど広い敷地ではありませんが、梅の季節はもとより、若葉や菖蒲などを楽しみながら散策すると、ゆったりとした気持ちになります。 足を延ばせば九州国立博物館で貴重な展示物を鑑賞することもでき、一日を贅沢な気持ちで過ごすことができます。 |
---|