歴史スポットレビュー

日本の歴史スポットのレビューを紹介しています。家族のお出かけにもデートにも。歴史は刺激いっぱい、学ぶことも沢山あります。

岐阜県

岐阜城・岐阜公園の口コミ・感想

更新日:

岐阜城

岐阜城岐阜公園の口コミ・感想です。

今年は450年記念!

満足度
ニックネーム りな
レビュースポットの場所 岐阜県岐阜市
岐阜出身で実家の私の部屋の窓から岐阜城がみえていました。小学校の遠足で登ったり、中学の時に瓦運びをしたりして馴染み深い場所です。
昔は動物園があり、保育園の遠足や小学校の写生によく行ったのを覚えています。
今は動物園はなくなってしまいましたが、公園内も綺麗に整備され、春には桜が綺麗に咲き誇っていて毎年訪れています。また歴史博物館もあり、子どもができてからはそちらもよく利用しています。
岐阜城は、ロープウェイもありますが、行きはぜひ山登りをしてもらいたいです。ちょっときつい場所もありますが、大人でも3、40分で登れるのでさほど疲れないと思います。途中に見える長良川の景色も綺麗です!
私のおすすめは、行きは山登り、帰りはロープウェイです。

すごく見晴らしが良いです!

満足度
ニックネーム きらきら星
レビュースポットの場所 岐阜県岐阜市
織田信長で有名な岐阜市と岐阜城です。岐阜城は山のてっぺんに建っています。徒歩またはロープウェイに乗って山を登り、もう少し山道を登っていくとお城に着きます。
お城の中に入ることもでき、入って天守閣まで登ると、岐阜とその周辺の街や豊かに流れる長良川を一望できます。
とても見晴らしがよく、汗をかいて登った後には風もより気持ち良く感じられます。天下を取ったかのような、そんな気分をも味わうことができます。
リス園もあって、可愛いリスに手から餌をあげられるので、歴史好きな人以外でも、小さい子供もカップルも楽しめる場所です。

織田信長が岐阜と命名して450年

満足度
ニックネーム minokawa
レビュースポットの場所 岐阜市金華山
今年は織田信長が岐阜と命名して450年目にあたり、岐阜市ではイベントがたくさん行われたようです。岐阜城は金華山の上にありますが、最近の発掘調査でその麓に絢爛豪華な信長屋敷が見つかっていおり、その発掘調査の成果をもとに、近くにある「みんなの森ぎふメディアコスモス」では当時の信長屋敷がどのようになっていたかバーチャル体験できました。再現さえれていたのは朱や金箔を施した広大な館。さすが信長と感じ入りました。ロープウエイで金華山に登りますが、降りた所からさらに20分ほど山道を上がり、岐阜城に着きます。よくこんな所に城を築いたものだと思います。これなら簡単に攻められないことがよく分かります。天守閣からの眺めは伊勢湾や白山に及びこれもさすが天下を取るにふさわしいと感じました。

織田信長になった気分で城下を見下ろす

満足度
ニックネーム WS
レビュースポットの場所 〒500-0000 岐阜県岐阜市18
言わずと知れた戦国武将の織田信長が居城とした美濃國の岐阜城は、天下統一を目指して岐阜と改名した有名な城です。この城は、約330mある金華山の頂上付近に築城された山城で、その天守閣からは岐阜の街はもちろん、天気の良い日には大垣城や墨俣城、清洲城や名古屋城、遠くは伊勢湾まで見渡せる天然の大展望台です。ちょうど、東京タワーのてっぺん(先端)から見下ろすくらいをイメージして頂けると分かりやすいと思います。歩いてでも登ることが出来ますが結構体力がいるので、私はロープウェイ利用をお勧めします。夜には夜景はもちろん、夏季には長良川で行われる全国花火大会が2回あり、ビールを片手に城(金華山)から眼下に花火を観賞するというのは、なかなか他では真似が出来ないと思います。その発数も各回3万発と日本全国の中でも5本の指に入るほどの大花火大会です。織田氏や斉藤氏の気分に浸れるこの岐阜城、ぜひ一度足を運んでみることをお勧めします。

斎藤道山が愛した城、岐阜城

満足度
ニックネーム Hanbei
レビュースポットの場所 岐阜県岐阜市
岐阜城は織田信長が斎藤龍興から城を奪った後に付けられた名前で、それまでは稲葉山城と呼ばれていました。岐阜城は山の頂上に建てられたお城で、攻め落とすのがとても困難とされていました。現在岐阜城へはロープウェイを使用して登る事が出来ます。岐阜城を有名にしたのが美濃の城主である斎藤道山です。とても頭がよく、ずる賢い道山は一躍時の人となります。道山を時の人とできたのもこの堅守な岐阜城があったからこそだと思います。

スポンサーリンク



-岐阜県

Copyright© 歴史スポットレビュー , 2024 All Rights Reserved.