歴史スポットレビュー

日本の歴史スポットのレビューを紹介しています。家族のお出かけにもデートにも。歴史は刺激いっぱい、学ぶことも沢山あります。

神奈川県

鎌倉大仏の口コミ・感想:様々な表情が楽しめる

更新日:

鎌倉大仏の口コミ・感想です。

鎌倉大仏を見に行ったよ。

満足度
ニックネーム ふったん
レビュースポットの場所 神奈川県鎌倉市
鎌倉大仏は神奈川県鎌倉市にあります。大仏を本尊とする高徳院にありますが、この大仏の造像については、不明なことが多いといいます。これほど大きな仏像がなんのために造られたのかがわからないのは、不思議であり、またむき出しの状態で鎌倉時代の仏像が現存するという事実も珍しく、一度は訪れたいと思っていました。
鎌倉の街並みも観光客が多くて趣が半減してしまいますが、とても気に入っていて江ノ電をつかって散歩するのが楽しかったです。

大仏様

満足度
ニックネーム ジョー
レビュースポットの場所 神奈川県鎌倉市
日本ではもはや有名で知らない人は多分いないと思いますが奈良時代の頃に作られたものから始まって日本各地で大仏が建造されるようになったといわれています。
見たときは「でかい!」と単純に思ったのが第一印象でした。ちなみにお金を払えば大仏の中にはいることもできなんか神秘的な感じがしました。中はなにか特殊なものでつくられている感じもあるし、ずっとこの状態を維持できているのはすごいと思いました。土産はもちろんミニ大仏ですね!

様々な表情が楽しめる鎌倉の大仏

満足度
ニックネーム ロッコ
レビュースポットの場所 神奈川県鎌倉市
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩約7分の距離にある寺院「高徳院」の境内に鎮座する阿弥陀如来像は、奈良の大仏に対し、「鎌倉の大仏」の名で親しまれる国宝の仏像です。奈良の大仏と異なり鎌倉の大仏は、大仏を覆う建造物である大仏殿がないため、とても開放的な印象を受けます。晴れた日には青空に映える大仏の姿、秋には紅葉した木々とともに、冬には雪をかぶった姿など春夏秋冬で様々な表情を楽しむことができます。また、20円で大仏の胎内を拝観することができるのも人気の一つです。

鎌倉の大仏の魅力

満足度
ニックネーム だいちゃん
レビュースポットの場所 神奈川県鎌倉市
言わずと知れた神奈川県の鎌倉を代表する観光名所ですが、正式には「銅造阿弥陀如来坐像」と言います。しかし、大仏が作られた経緯についても資料が乏しく、判明していないことが今でも多いです。しかし、鎌倉時代の歴史書である「吾妻鏡」には1252年に建立が始まったと記録されています。高さ約11mもある巨大な大仏は「よく勉強し、良い行いし人に死ぬ時に迎えに来てくださる如来様」だと言われているため、「極楽往生」「健康長寿」の歴史があるパワースポットとして知られています。

スポンサーリンク



-神奈川県

Copyright© 歴史スポットレビュー , 2024 All Rights Reserved.