上御霊神社(京都市)の口コミ・感想です。
今話題の応仁の乱に親しむ
満足度 | |
ニックネーム | るる |
レビュースポットの場所 | 京都市上京区上御霊前通烏丸東入上御霊竪町 |
上御霊神社は平安京が桓武天皇によって作られた際、祟りを引き起こすと考えられていた霊を八柱祀った大変由緒ある神社です。 室町時代の1467年には応仁の乱の前哨戦となる戦いがこの神社にて勃発し、長きに渡る戦いの発祥の地となりました。 実際に行ってみると京都の賑やかな観光スポットとは異なり、静かで厳かな雰囲気の神社です。人が全くいないタイミングで行ったので想像以上に静寂感に溢れていました。 それほど大きな敷地ではないのでぐるっとすぐに回ることができます。 応仁の乱発祥の地として案内板もあるので、その当時のことに想いを馳せるのも一興かと思います。 |
---|
四季の風情が楽しめる歴史ある神社
満足度 | |
ニックネーム | まりりん |
レビュースポットの場所 | 京都市上京区 |
上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)は地下鉄鞍馬口駅から東南に徒歩3~5分のところにあり、応仁の乱発祥の地として有名です。境内は広く、拝殿もりっぱでいつも綺麗に清掃され、四季折々の木々や花が楽しめます。南門の近くにはしだれ桜、本殿の裏には大きなイチョウの木があり紅葉は見事。また南側の道路沿いにはイチハツが植えられており、ゴールデンウィークの頃にはきれいな花を咲かせます。また毎年5月18日には大きなお祭りがあり、境内や烏丸通までの道路沿いに屋台がでて賑わいます。正面の門の前には古くから続く「唐板(からいた)」という焼き菓子を売るお店さんがあり、参拝のお土産物として有名です。 |
---|