日本の歴史スポットのレビューを紹介しています。家族のお出かけにもデートにも。歴史は刺激いっぱい、学ぶことも沢山あります。

大坂冬の陣の真田丸跡地の口コミ・感想

更新日:

大坂冬の陣の真田丸跡地の口コミ・感想です。

大阪冬の陣の真田丸ゆかりの三光神社と心眼寺

満足度
ニックネーム キューピーさん
レビュースポットの場所 大阪市天王寺区
徳川と豊臣の戦いである大阪冬の陣では、徳川家康が天王寺の茶臼山に本陣を設け、一方の豊臣軍は大阪城にこもり、この南側の現在の玉造辺りに真田幸村が大河ドラマで有名となった真田丸を構築して戦いました。
冬の陣の真田丸は、戦いの後、徳川により大阪城外堀が埋められると共に破壊されました。この後に起こった最後の戦いである夏の陣で、真田幸村は戦死し、豊臣側は完全に敗北しました。
この冬の陣の真田丸の跡地には、大阪城に通じる抜け穴跡だとされる洞窟が残る三光神社や、戦死した幸村の供養のために建てられた心眼寺などがあります。
大阪城を訪れた際には、真田丸ゆかりの地も訪れられる事をお勧めします。

真田丸跡地

満足度
ニックネーム 寧々
レビュースポットの場所 大阪市天王寺区餌差町
真田丸は大河ドラマで主役になったことで、ますます注目が高まった真田幸村の作った出城です。
正確な位置は長く不明でしたが、昨年には絵図が見つかるなどの新たな発見もあり、天王寺区餌差町あたりに建設されたのだろうと推測されています。
近くに大阪城と大阪歴史博物館がありますので、大阪の歴史をめぐるのに非常に良いスポットです。
付近を散策しながら真田丸があった当時の町の姿を想像してみるのも楽しいのではないでしょうか。

当時の城跡が地形からわかる真田丸跡

満足度
ニックネーム masa
レビュースポットの場所 大阪市天王寺区
 大阪城の南側、玉造の周りに真田丸跡地があります。玉造駅を降りて数分歩くと真田幸村を祀る三光神社があります。そこでお参りをした後、付近を歩くのですがこれが非常に面白い。
 三光神社から南に真田山公園そして心眼寺など歩いて全ていける距離なのですが周りが急に下り坂になっています。ということは実際にここに真田丸があって、徳川軍を迎え撃ったということになります。南側の真田山公園から天王寺付近に目をやるとかなり急な下り坂です。 今では周りはビルに囲まれていて当時の面影がないのが少し気になり寂しかったですが、周りが住宅街で静かなため、往時を思い返す時間に浸れました。
 私にとってはこの付近はパワースポットでもあります。
  • B!