日本の歴史スポットのレビューを紹介しています。家族のお出かけにもデートにも。歴史は刺激いっぱい、学ぶことも沢山あります。

日光東照宮の口コミ・感想

更新日:

日光東照宮の口コミ・感想です。

世界遺産散策 日光の歴史巡り

満足度
ニックネーム らいあん
レビュースポットの場所 栃木県日光市
この度は栃木県日光市の世界遺産日光東照宮についてご紹介いたします。皆さまご存知かと思いますが日光東照宮は初代徳川将軍徳川家康が亡くなった後に3代目将軍徳川家光によって建てられました。その建造物はかなり精密で重厚な作りになっており陽明門は今でもその輝きを失わずに毎日世界各地から訪れる観光客を魅了し続けております。陽明門以外にも眠り猫や三猿、鳴き竜などの有名なスポットがあります。 東照宮以外にも同じく世界遺産の二荒山神社も徒歩で訪れることができます。観光以外には日光の湯葉や綺麗な天然水から作られる蕎麦も絶品です。そんな世界遺産、日光を是非訪れてみてはいかがでしょうか。

厳かな雰囲気

満足度
ニックネーム ロッキー
レビュースポットの場所 栃木県日光市
最初に残念な点を挙げます。私が行った時は平成の大修理を行なっていて陽明門や三猿、眠り猫など主要なものを見ることが出来ませんでした。
模型を置いていて雰囲気は楽しめましたが出来れば実物を見たかったなと思います。
この他は満足することが出来ました。当時の色合いを再現しており、目を奪われるものばかりでした。
江戸時代を築いた徳川家康公の墓もあり、お参りさせていただきました。鳴き竜や五重の塔など当時の技術に驚きます。
小ネタとして逆さの葵の紋やそれぞれの色の意味などもあり、下調べをしていけばより楽しめます。
全体的に厳かな雰囲気が漂っていて心が癒されるような気持ちになれました。

圧巻の美しさでした

満足度
ニックネーム ちびくま
レビュースポットの場所 栃木県日光市
今年のお盆休みに家族で日光東照宮へ行ったのですが、ずっと行われていた建物の修繕がほとんど終わって小学生の頃に見たのとは比べ物にならないくらいあちこち綺麗になっていました。綺麗すぎて本当に当時こんなに煌びやかだったのかな?と疑問に思うくらい。木造の柱などはそのままなので、色の塗り直しをした箇所と木の部分のギャップが何とも気になるところでしたが、そういう所を気にしなければとても素敵です。眠り猫や三猿も鮮やかに蘇っていました。当日は雨でゆっくり見られなかったので、今度は晴れている時に行きたいです。

神秘の日光東照宮

満足度
ニックネーム Hanbei
レビュースポットの場所 栃木県日光市
徳川家康のお墓としても有名な日光東照宮。この日光東照宮には細部にまでこだわりが施されています。何度行っても毎回新しい発見をさせてくれる歴史スポットになっています。また日光東照宮には多くの伝説も残されています。例えば、完成したものは衰退を迎えるという考えから、建物の一部をわざと未完成しておき、永遠に衰退しないよう作られていたりします。日光東照宮の雰囲気自体がとても神秘的で訪れる人全てを違う世界に誘ってくれる場所になっています。

徳川家康の権力を知る

満足度
ニックネーム ホセ
レビュースポットの場所 栃木県日光市
日光東照宮は、江戸幕府の初代徳川家康を纏っている神社です。徳川家康の力の大きさや江戸初期の文化を知ることができる建物で、豪華絢爛の美しさがあります。特にその中でも建造物に彫られている眠り猫日光東照宮は、江戸幕府の初代徳川家康を纏っている神社です。徳川家康の力の大きさや江戸初期の文化を知ることができる建物で、豪華絢爛の美しさがあります。特にその中でも建造物に彫られている眠り猫小屋や三猿が有名です

日光東照宮に行ってよかった

満足度
ニックネーム はなごろう
レビュースポットの場所 栃木県日光市
この度、旅行で日光市にある日光東照宮まで行ってまいりました。日光東照宮は、世界遺産であり、最近、建築物の改修があった場所です。”4″できた点としては、陽明門の美しさや、有名な眠り猫や、3猿をみることができ東照宮内部も大変良く、また行きたいと思いました。気になった点としては、日光東照宮までのアクセスです。道中は、バスで移動したのですが、紅葉の時期もあったせいか、全然バスが動かない状態がありました。

非常に良い場所

満足度
ニックネーム いちたろう
レビュースポットの場所 栃木県日光市
日光東照宮は、栃木県日光市にある徳川家康を祀った場所です。数年前には、世界遺産に認定された場所でもあります。日光東照宮は、改修があり、有名な陽明門や眠り猫、三猿が改修され、建築当時に近づけるとのコンセプトで改修が実施されました。特に陽明門は美しく満足のいく美しさです。一時は、ライトアップがされ非常に綺麗でありました。気になった点としては、テレビ等で話題にもなった3猿の改修後のデザインです。

いまどき、当時のようなそんなに従順な家臣のような人はいないよね。

満足度
ニックネーム ぺこちゃん
レビュースポットの場所 栃木県日光市山内2300 釈迦堂境内
日光東照宮に行った時、翌日の朝、朝食前の時間、宿泊先から歩いて行けるところまで主人と言ってみようということになり、ゆっくりした坂道を大きな通り沿いに歩きました。道々気になるお寺のようなものを発見。中に入ると、静かな佇まいの境内の敷地の中に小さな家があり、そこに入ろうとしたら、どうやら個人の家のようで尋ねることはことはしませんでしたが、横の方に大きな石のお墓が。近づいて見てみると徳川三代将軍家光の死後、側近の5名の家臣が殉死したお墓とありました。それを見た時、哀しさと、家光の人間としての素晴らしさを感じました。

デートにも最適

満足度
ニックネーム ケン
レビュースポットの場所 栃木県日光市山内
日光東照宮といえば小学生の修学旅行としても定番のスポットですが大人になっても毎年特に、冬に散策しています。徳川家のまつられる墓でありその豪華絢爛なたたずまいだけでなく三猿などのキャッチーな要素はカップルで訪れても話題性間違いなし。
近くにはいちご狩りや揚げまんじゅうなど甘いものや休憩どころも多く、美術館など暖をとれることもおすすめのポイント。
ただ、駐車場だけは冬場は特に霜が降り雪の後は間違いなく凍結しているので車で行く際は要注意ですね。

パワースポットで有名な場所でもある神社

満足度
ニックネーム おいしいごはん
レビュースポットの場所 栃木県日光市
日光二荒山神社は、栃木県日光市にある神社です。場所は、世界遺産の日光東照宮の隣にあり、道が繋がっているため、日光二荒山神社と日光東照宮の二つを楽しむことができます。二荒山神社は、縁結びで有名な場所であり、境内には多くのご利益のあるお参りする場所があり、縁結びのご利益が欲しい方などには、非常に満足のできる場所です。また、気になった点としては、境内には多くの賽銭箱があった点が非常に気になりました。

世界に名高い日光東照宮。きっと願い事叶えてくれる「叶杉」

満足度
ニックネーム ぺこちゃん
レビュースポットの場所 栃木県日光市山内230の1
きらびやかな装飾や動物が沢山彫刻されている日光東照宮。中に入ってみると昔から知られている三猿以外にも多くの動物が彫られていることに驚いた。三猿の他にも人間の一生を、赤子の時期から大人になっての時期を8つに分け、彫られている猿を目にすることができ、よく考えられているなあと感心しました。他に猫やスズメ、トラや象、牛や獅子なども彫られていました。想像で描かれたと言われていた物もありましたが、沢山のメッセージを伝えるべく彫られたものと知ることができました。しかし、私が一番に歴史的スポットと感じたのは、東照宮の奥の方にある「叶杉」です。叶杉には200段以上も上らないとたどりつけません。建物は人が創ったものですが、叶杉は自然との共生がなければ樹齢600年以上もの大きさにはなっていなかったと思います。壮大な歴史を感じた子の実感を、家族と一緒に是非もう一度行って、もう一度ちゃんと願い事をしてみたいと思います。

強いパワーの宿る歴史が眠る場所

満足度
ニックネーム のん
レビュースポットの場所 栃木県日光市山内2301
神社やお寺などの歴史スポットが好きで各地を訪れていますが、日光東照宮は豪華絢爛でありながら荘厳な雰囲気もありどこよりも印象に残っています。陽明門の美しさは圧巻で息を呑む程です。日光東照宮の中でも一番感動したのはやはり、徳川家康公が埋葬されている宝塔のある奥宮です。有名な眠り猫の彫刻が施された門をくぐり少し歩いたところにあるのですが、途中から空気が変わるのを感じます。とても厳かな、気が浄化されたような、気が引き締まるような空気に包まれたあの不思議な経験は今でも忘れられません。とても強いパワーを頂けたようでとても満足でした。歴史好きな方には是非お勧めしたいスポットです。

さすが豪華絢爛!江戸徳川の時代の建造物

満足度
ニックネーム みよっち
レビュースポットの場所 栃木県日光市
私は、日光東照宮には学生時代の旅行を含めて数回行きましたが、ここは本当に迫力があって見所の多い歴史スポットです。中も広くて、じっくりと観るには結構な時間がかかります。有名な「見ざる・聞かざる・言わざる」の3匹の猿がとても可愛らしく、ここは一番重要な撮影ポイントです。それから、もう1つの見所は、左甚五郎作の「眠り猫」です。想像よりは小さいと感じるでしょうが、愛らしい猫に心が惹かれます。そして、この徳川全盛の時代に建てられた建物が立派で、迫力があることを感じるでしょう。

極彩色の権現様

満足度
ニックネーム にあ
レビュースポットの場所 栃木県日光市
陽明門が世界遺産となり、観光スポットとしての魅力が増しています。徳川家康を祀った神社として江戸時代より信仰を集めていました。修学旅行の定番として有名です。なので、春や秋は子どもが多く、少しうるさく感じます。
しかし、極彩色の建築物は目を楽しませてくれます。
三猿や眠り猫といった有名な彫刻も優美なので、見ているだけで時間を忘れます。
奥にある、家康公の廟堂はとても厳かな雰囲気に包まれています。
  • B!