和歌山城は和歌山市の中心部、市役所の目の前に位置しています。
虎伏山と呼ばれる、虎が伏しているような形状の山の頂に、白亜の天守閣がそびえています。
いわゆる平山城です。
和歌山城観光は大変おすすめ
形は、天守と小天守、櫓が回廊で繋がっており、上から見ると歪な四角形なのですが、その歪さにより、どこから見ても全く同じ形には見えないという特徴を持っています。
東西南北、すべて違う顔を見せてくれるのです。
歴史は古く、安土桃山時代(戦国時代)に豊臣秀吉が築城を命じ、建造されました。
その時に、この地を和歌山と名付けたと言われています。
後、時代は江戸時代へと移り変わり、徳川頼宣がこの城の主となりました。
それより、代々徳川の城として、重要な役割を果たしてゆくことになります。
「暴れん坊将軍」として有名な、徳川吉宗も、この城の城主でした。
その後、第二次世界大戦の時に和歌山城は空襲により焼け落ちてしまいましたが、現在は天守が復元されています。
また、近年、江戸城を模して作った「大奥」へ、城主が渡る「御橋廊下」も復元されています。
これは堀の上に掛けられた橋で、橋なのに屋根や壁があり一つの建物となっているところが非常に珍しいです。
お勧めする理由は、見る角度によって全く違う表情を見せ、四季折々の美しさが楽しめる城だということです。
実際に何度も行っていますが、特に桜の季節と紅葉の季節は本当に美しい場所です。
下から見上げるもよし、周囲の高い建物から平行に城を見るもよし。
天守閣からの眺めも最高。
山や海が一望できます。
歴史の風を感じることができます。
桜に埋もれたお城。
青々と茂る木々の上にそびえるお城。
紅葉の隙間から見るお城。
雪が降りしきるお城。
どの時期のお城も、とても美しいです。
また、山城ではありますが、車いすの方も天守閣の前まで登っていただけるサポートもあります。
なんと、お城の忍者が登城をサポートしてくれるのです。
足腰の不自由な方、足腰が弱っている方も安心してお城を楽しんでいただけます。
時々、その忍者がチャンバラを始めたり、甲冑着付け体験ができたりと、数々のおもてなしがあります。
「暴れん坊将軍」のロケが行われた庭園があり、国の重要文化財に指定されている門もあります。
大阪からも近く、歴史のスポットとしては、言うことなしです!
和歌山の口コミ・感想
和歌山の口コミ・感想です。
和歌山城散策
満足度 | |
ニックネーム | ちゅみ |
レビュースポットの場所 | 和歌山県和歌山市 |
和歌山ラーメンを食べるついでに和歌山城にお邪魔してみました。初めて行ったのですが、やはりお城ということでとっても見応えのあるところでした。お堀のまわりの御池には色とりどりの鯉が沢山おり、また、お城の中には動物園のようになっているところもありました。私は中途半端な時期に行ったので、紅葉も、桜も残念ながら見られませんでしたが、良い時期にいけば、もっともっとお城の魅力をかんじられたと思います。 |
---|
かつての国宝和歌山城、その魅力は今も衰えず
満足度 | |
ニックネーム | ペイ |
レビュースポットの場所 | 和歌山県和歌山市 |
世界遺産として知られる姫路城、戦前その姫路城に並び称されたのが和歌山県和歌山市の和歌山城です。 戦国時代に豊臣秀長が作り出したこの城は、江戸時代は紀州徳川の本拠地であり、明治になってからも国宝と位置付けられていました。 悲しいことに、第二次世界大戦中の空襲により、天守閣は焼け落ちてしまっていますが、その堀や石垣、門などはかつての歴史をそのまま携えております。 そういった意味では姫路城にも劣らぬ和歌山城、ぜひとも訪れてみてください。 |
---|
季節によって見所様々
満足度 | |
ニックネーム | ねね |
レビュースポットの場所 | 和歌山県和歌山市 |
和歌山城はアクセスのしやすさから観光客に人気のスポットです。 お城の景観はもちろん天守閣からの眺めは一見の価値があり、広い和歌山市内を見渡せて開放感があります。 場内はお庭もきれいで月によってイベントも行われているので要チェックです。 おすすめは桜の季節と紅葉の季節ですね。 城と自然の組み合わせは日本に生まれてよかったと思えるような美しさがありその時期は賑わいますがぜひ訪れてもらいたいスポットです。自然が沢山あるのでファミリー向けにもおすすめです。 |
---|